シニア・熟年婚活をしていく上で、成功の秘訣とはいったい何なのでしょうか?

シニアの方々は人生の楽しさもつらさも、いっぱい経験をされてきた大人の婚活で成功する秘訣はいったい何なのか。私なりの思いを伝えさせていただきます。
今までの暮らし方をリセット、もしくは変えることができるか。
二人で新しい暮らしを始めるためには、それぞれの暮らし方や考え方をいったん白紙にもどして、二人で作っていくものです。これは20代、30代の結婚と全く同じです。自分のスタイルを変えずに、自分に合わしてくれる人を探し続けても、難しいのです。
必ずしも男性側の家に女性がすまなくても、女性の家に男性が住むこともありですし、女性がまだ働いているのでしたら、家事を学んでみるのも一つですね。
今までの価値観にしばられないで、新しい生活を始められる柔軟さをもちましょう。
自分の状況を客観的に把握できるか
全般的に言えることですが、自分の立ち位置をしっかりと把握できるかということです。私もそうですが、頭の中はいつまでも25歳です。
テレビのインタビューに答える人を見て「なんや、あのおっちゃん」とつぶやいたものの、年齢をみて!!!なんと年下。ということはありませんか。
自分にふさわしいお相手をさがす努力をいたしましょう。
家族の間で“婚活”の了承を得ているか。
親の婚活に大賛成!というお子様は多いです。が、相続の問題となると、後々に問題を残さないためにも話し合いが必要となります。
お子様やご親戚からも祝福してもらうために、事前の話し合いをしておくといいと思います。入籍をしない事実婚という形態をとるかたがたも多いのですが、残された方が老後困らないためにも、結婚契約書などを作っておいてもいいと思います。
いろいろと書きましたが、人生経験の多いシニアです。1+1が4にも5にもなるように、楽しく人生を暮らすことができるように、お相手探しをいたしましょう。